分電盤のメインブレーカの入力(または、出力)電線及びパソコンの各ケーブルに「スクェア テラ プレート」
1.ブレーカ等の電磁波の改善にお使いください。
スクエア テラ プレート(磁性体タイプ):磁性体、ゴム
1.本商品は、耐久性やその効果は個人差・状況・場所等により異なる事を予めご了承ください。
|
スクェアテラプレート(磁性体タイプ) サイズ:幅(1.5cm)、長さ(6cm)、厚さ(0.5cm) サイズ:幅(1.5cm)、長さ(10cm)、厚さ(0.5cm) |
1個 |
お問合せください。 |
スクェアテラプレート(フェライトタイプ) サイズ:幅(1.5cm)、長さ(6cm)、厚さ(0.8cm) |
100個 単位 |
お問合せください。 | |
スクェアテラプレート (フェライト-クランプタイプ) サイズ:内径(10mm)、外径(20mm)、長さ(35mm) 内径(13mm)、外径(22.5mm)、長さ(36mm) 内径(19mm)、外径(29.4mm)、長さ(42mm) 内径(4mm)、外径(15mm)、長さ(25.2mm) 内径(5mm)、外径(14mm)、長さ(23mm) 内径(6mm)、外径(14mm)、長さ(18.5mm) 内径(7mm)、外径(15mm)、長さ(30mm) |
1個 |
お問合せください。 |
※商品の詳細や、ご提供価格に関しましては、お問合せください。
※ご注文及びお支払方法等につきましては、 「お問合せ&注文&お支払方法」 をごらんください。
スクェア テラ プレートの使用方法
①電磁波対策として使用する。
②漏電ブレーカ(上または、下)3線と各部屋のコンセンに行く線の間に取り付けて使用する。
③パソコン等の電源ケーブル、LANケーブル、信号ケーブル等に取り付けて使用する。
1.分電盤のブレーカ
※上記、赤線が「スクェア テラ プレート」です。
③ブレーカキットのコンセントの下側に電磁波測定器を直接触れて測定する。
⑥電磁波測定器(トリフィールドメーター)の電界の場合は、メーターの目盛りは、10倍にして読み取って
(2).試験実施
(ブレーカキット) | (扇風機) |
スクェア テラ プレート無(電界):約150V/m | スクェア テラ プレート有(電界):約72V/m |
スクェア テラ プレート無(磁界):約4.8mG | スクェア テラ プレート有(磁界):約3.8mG |
(3).まとめ
③一般的な家庭やオフィスにおける電磁波の基準値。
(電界・電場):床および高さ1m以下の壁面で25V/m(ボトル毎メートル)未満。
(磁界・磁場):床および3面の壁面で幹線からの距離が60cm以上の居室で 3.0mG
(ミリガウス)未満。
(マイクロ波):2.45GHzの電子レンジで5cmの距離で1mW/㎡
(ミリワット毎平方メートル)未満。
※上記の数値は、測定値であり保証値ではありません。
②扇風機の風力切替は強い状態で使用する。
③扇風機は首振り状態で使用する。
④ブレーカキットの3線に挟んで(スクェア テラ プレート、無・有)使用する。
⑤計測器は、中国計器工業社製(個別電力センサー収集器-CK-TC01型)を使用する。
⑥扇風機の仕様
・メーカー:電響社製
・商品名:ゼピール(メカリビング扇風機)
・型番:AL-J30G
・羽根サイズ:30cm
・定格電圧:AC100V
・定格周波数:50/60Hz
・消費電力:50/52W
⑦ブレーカの仕様
・メーカー:Panasonic
・型番:BJN-30N
・アンペア:30A
・定格電圧:AC100V/200V
(ブレーカキット) | (扇風機) |
(スクェア テラ プレート無) | (スクェア テラ プレート有) | (節電量) | (節電率) | ||
日付(33日間) | 合計Wh① | 日付(33日間) | 合計Wh② | ①ー② | % |
2017/9/12~ 2017/11/1 |
2890.00 | 2020/3/25~ 2020/5/14 |
2818.75 | 71.25 | 2.47 |
(2).まとめ
②マンションのコンセントに延長ケーブルタップを接続し、電界の比較試験。
③マンションのコンセントに延長ケーブルタップを接続し、アイロン(高、1000W)を繋いで磁界の比較試験。
④マンションのコンセントに延長ケーブルタップの上側に電磁波測定器を直接触れて測定する。
⑤電磁波測定器(トリフィールドメーター)を使用する。
⑥電磁波測定器(トリフィールドメーター)の電界の場合は、メーターの目盛りは、10倍にして読み取ってください。
⑦延長ケーブルタップ(3m)は、Panasonic(WHA 2433LP、15Aー125V、合計1500Wまで)を使用する。
⑧磁界用負荷として、アイロン(Panasonic、NI-R36、高-1000W)を使用する。
⑨ダイニングフロアーのコンセントを使用する。
(2).試験環境
①延長ケーブルタップ、電界用 | ②延長ケーブルタップ、磁界用 |
③漏電ブレーカの上の3線に3列(3個)付ける。 | ④漏電ブレーカの上の3線に2列(2個)付けてその下に1個を3線に入れる。 |
(3).スクェアテラプレートとの比較試験。(1回目)
①分電盤ブレーカに何も付けない場合の数値。
1回目 | |||||||
日付(2022年) |
|
1/24 | 1/25 | 1/26 | 1/27 | 1/28 | 横計 |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低-高) | 4.3-11 | 0.3-9.6 | 3.7-9.5 | 2-11.9 | 4.1-11.8 | ||
20:30 | 電 | 1200 | 500 | 1800 | 1400 | 360 | |
磁 | 15 | 13 | 14.5 | 10.9 | 10 | ||
21:00 | 電 | 340 | 251 | 1600 | 1500 | 700 | |
磁 | 29 | 14 | 9.1 | 10.1 | 10.1 | ||
21:30 | 電 | 501 | 250 | 250 | 250 | 520 | |
磁 | 9.9 | 10.5 | 10.1 | 10.7 | 10.5 | ||
22:00 | 電 | 370 | 470 | 250 | 499 | 1000 | |
磁 | 11.1 | 10.2 | 10 | 11 | 10.4 | ||
22:30 | 電 | 390 | 350 | 520 | 360 | 370 | |
磁 | 10.7 | 12 | 10.5 | 10.1 | 11 | ||
23:00 | 電 | 249 | 350 | 800 | 350 | 1000 | |
磁 | 11.1 | 10 | 10 | 11.1 | 10.2 | ||
縦計 | 電 | 3050 | 2171 | 5220 | 4359 | 3950 | 18750 |
磁 | 86.80 | 69.70 | 64.20 | 63.90 | 62.20 | 346.80 |
②スクェアテラプレートを分電盤の漏電ブレーカの上の3線に3列(3個)付ける。(2).試験環境の③参照ください。
1回目 | |||||||
日付(2022年) | 3/21 | 3/22 | 3/23 | 3/24 | 3/25 | 横計 | |
曜日 | 月(祝) | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低ー高) | 6.2-14.1 | 3.6-4 | 0.5-10.5 | 2.3-14.3 | 5.2-17.6 | ||
20:30 | 電 | 420 | 290 | 501 | 250 | 230 | |
磁 | 8.6 | 8.7 | 9 | 8.5 | 9 | ||
21:00 | 電 | 320 | 348 | 350 | 350 | 300 | |
磁 | 8.8 | 8.5 | 8.9 | 9.8 | 9.1 | ||
21:30 | 電 | 230 | 350 | 360 | 270 | 350 | |
磁 | 9.1 | 8.6 | 9.9 | 9 | 10 | ||
22:00 | 電 | 400 | 410 | 350 | 400 | 349 | |
磁 | 9 | 9 | 9.7 | 8.9 | 9 | ||
22:30 | 電 | 330 | 400 | 390 | 251 | 300 | |
磁 | 8.5 | 9 | 9.8 | 9 | 8.8 | ||
23:00 | 電 | 150 | 499 | 500 | 500 | 350 | |
磁 | 9 | 8.9 |
9 |
9.1 | 9.2 | ||
縦計 | 電 |
1850 |
2297 | 2451 | 2021 | 1879 | 10498 |
磁 |
53.00 |
52.70 | 56.30 | 54.30 | 55.10 | 271.40 |
電界 | 44.01 |
磁界 | 21.74 |
(4).スクェアテラプレートとの比較試験。(2回目)
2回目 | |||||||
日付(2022年) | 6/27 | 6/28 | 6/29 |
6/30 |
7/1 | 横計 | |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低-高) | 24.1-35.7 | 24.8-35.1 | 25.3-35.4 |
25.3-36.4 |
25.4-37 | ||
20:30 | 電 | 360 | 360 | 2000 | 2000 | 1500 | |
磁 | 9.1 | 8 | 8.8 | 8.9 | 9.1 | ||
21:00 | 電 | 260 | 1900 | 480 | 950 | 1000 | |
磁 | 9.8 | 8.3 | 8.9 | 9 | 8.9 | ||
21:30 | 電 | 290 | 1400 | 390 | 750 | 990 | |
磁 | 8.2 | 10.8 | 9 | 8 | 8.9 | ||
22:00 | 電 | 360 | 501 | 700 | 800 | 1900 | |
磁 | 8.9 | 8 | 8.9 | 8.5 | 8.9 | ||
22:30 | 電 | 1400 | 360 | 350 | 1000 | 1000 | |
磁 | 9.2 | 8.2 | 9 | 8.8 | 9 | ||
23:00 | 電 | 349 | 260 | 390 | 780 | 1000 | |
磁 | 10.1 | 8 | 10 | 9.2 | 11 | ||
縦計 | 電 | 3019 | 4781 | 4310 | 6280 | 7390 | 25780 |
磁 |
55.30 |
51.30 | 54.60 | 52.40 | 55.80 | 269.40 |
2回目 | |||||||
日付(2022年) | 7/4 | 7/5 | 7/6 | 7/7 | 7/8 | 横計 | |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低-高) | 24.4-29.3 | 24-32.1 | 23.6-31.1 | 23.1-31.4 | 22.4-31 | ||
20:30 | 電 | 750 | 330 | 300 | 230 | 251 | |
磁 | 8.5 | 9 | 9.1 | 9.7 | 8.5 | ||
21:00 | 電 | 500 | 350 | 340 | 200 | 230 | |
磁 | 8 | 8.5 | 8.9 | 9.3 | 8.5 | ||
21:30 | 電 | 480 | 300 | 250 | 210 | 230 | |
磁 | 8.2 | 8.8 | 9.9 | 8.6 | 8.5 | ||
22:00 | 電 | 499 | 349 | 220 | 230 | 290 | |
磁 | 8.6 | 9 | 9.3 | 9 | 8.5 | ||
22:30 | 電 | 350 | 240 | 210 | 220 | 225 | |
磁 | 8.3 | 8.5 | 9.1 | 8.2 | 8.8 | ||
23:00 | 電 | 340 | 230 | 180 | 180 | 210 | |
磁 | 8.6 | 9 | 9.9 | 9.9 | 9.1 | ||
縦計 | 電 | 2919 | 1799 | 1500 | 1270 | 1436 | 8924 |
磁 | 50.20 | 52.80 | 56.20 | 54.70 | 51.90 | 265.80 |
電界 | 65.38 |
磁界 | 1.34 |
(電界・電場):床および高さ1m以下の壁面で25V/m(ボトル毎メートル)未満。
(磁界・磁場):床および3面の壁面で幹線からの距離が60cm以上の居室で 3.0mG(ミリガウス)未満。
(マイクロ波):2.45GHzの電子レンジで5cmの距離で1mW/㎡(ミリワット毎平方メートル)未満。
1.検証データ4
(1).試験実施条件
②事務所のフロアコンセントよりブレーカキットを接続し、電界、磁界の「スクェアテラプレート
③ブレーカキットのコンセントの下側に電磁波測定器を直接触れて測定する。
④電磁波測定器(トリフィールドメーター)を使用する。
⑤電磁波測定器(トリフィールドメーター)の電界の場合は、メーターの目盛りは、10倍にして読み取って
(2).試験実施
ブレーカキット | スクェアテラプレート(フェライトタイプ) | 扇風機 |
(電界)スクェアテラプレート無、安定時:約150V/m | (電界)スクェアテラプレート有、安定時:約52V/m |
(磁界)スクェアテラプレート無、安定時:約4.8mG | (磁界)スクェアテラプレート有、安定時:約1.5mG |
(3).まとめ
③一般的な家庭やオフィスにおける電磁波の基準値。
(電界・電場):床および高さ1m以下の壁面で25V/m(ボトル毎メートル)未満。
(磁界・磁場):床および3面の壁面で幹線からの距離が60cm以上の居室で 3.0mG
(ミリガウス)未満。
(マイクロ波):2.45GHzの電子レンジで5cmの距離で1mW/㎡
(ミリワット毎平方メートル)未満。
※上記の数値は、測定値であり保証値ではありません。
ブレーカキット | 扇風機 |
(スクェアテラプレート無) | (スクェアテラプレート有) | (節電量) | (節電率) |
日付(33日間) | 合計Wh① | 日付(33日間) | 合計Wh② | ①ー② | % |
2017/9/12~ 2017/11/1 |
2890.00 | 2021/1/8~ 2021/2/26 |
2802.00 | 88.00 | 3.04 |
②マンションのコンセントに延長ケーブルタップを接続し、電界の比較試験。
③マンションのコンセントに延長ケーブルタップを接続し、アイロン(高、1000W)を繋いで磁界の比較試験。
④マンションのコンセントに延長ケーブルタップの上側に電磁波測定器を直接触れて測定する。
⑤電磁波測定器(トリフィールドメーター)を使用する。
⑥電磁波測定器(トリフィールドメーター)の電界の場合は、メーターの目盛りは、10倍にして読み取ってください。
⑦延長ケーブルタップ(3m)は、Panasonic(WHA 2433LP、15Aー125V、合計1500Wまで)を使用する。
⑧磁界用負荷として、アイロン(Panasonic、NI-R36、高-1000W)を使用する。
⑨ダイニングフロアーのコンセントを使用する。(エアコンは、6月27日より使用する。26℃設定ー自動モード
(2).試験環境
①延長ケーブルタップ、電界用 | ②延長ケーブルタップ、磁界用 |
③漏電ブレーカの上の3線に3列(3個)付ける。 | ④漏電ブレーカの上の3線に2列(2個)付ける。 |
(3).スクェアテラプレートとの比較試験。(1回目)
①分電盤ブレーカに何も付けない場合の数値。
1回目 | |||||||
日付(2022年) |
|
1/24 | 1/25 | 1/26 | 1/27 | 1/28 | 横計 |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低-高) | 4.3-11 | 0.3-9.6 | 3.7-9.5 | 2-11.9 | 4.1-11.8 | ||
20:30 | 電 | 1200 | 500 | 1800 | 1400 | 360 | |
磁 | 15 | 13 | 14.5 | 10.9 | 10 | ||
21:00 | 電 | 340 | 251 | 1600 | 1500 | 700 | |
磁 | 29 | 14 | 9.1 | 10.1 | 10.1 | ||
21:30 | 電 | 501 | 250 | 250 | 250 | 520 | |
磁 | 9.9 | 10.5 | 10.1 | 10.7 | 10.5 | ||
22:00 | 電 | 370 | 470 | 250 | 499 | 1000 | |
磁 | 11.1 | 10.2 | 10 | 11 | 10.4 | ||
22:30 | 電 | 390 | 350 | 520 | 360 | 370 | |
磁 | 10.7 | 12 | 10.5 | 10.1 | 11 | ||
23:00 | 電 | 249 | 350 | 800 | 350 | 1000 | |
磁 | 11.1 | 10 | 10 | 11.1 | 10.2 | ||
縦計 | 電 | 3050 | 2171 | 5220 | 4359 | 3950 | 18750 |
磁 | 86.80 | 69.70 | 64.20 | 63.90 | 62.20 | 346.80 |
②スクェアテラプレートを分電盤の漏電ブレーカの上の3線に3列(3個)付ける。(2).試験環境の③参照ください。
1回目 | |||||||
日付(2022年) | 4/11 | 4/12 | 4/13 | 4/14 | 4/15 | 横計 | |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低ー高) | 13.8-24.7 | 15.4-25.6 | 15.2-26.4 | 12.4-12.5 | 9.3-12.1 | ||
20:30 | 電 | 140 | 141 | 141 | 400 | 351 | |
磁 | 9 |
9.1 |
8.7 | 9 | 9 | ||
21:00 | 電 | 149 | 140 | 130 | 400 | 350 | |
磁 | 9 | 9.1 | 8.2 | 9.9 | 9 | ||
21:30 | 電 | 145 | 150 | 140 | 390 | 500 | |
磁 | 7.7 | 9 | 8.4 | 8.9 | 9.8 | ||
22:00 | 電 | 150 | 150 | 150 | 349 | 480 | |
磁 | 9.1 | 9.1 | 8.5 | 8.2 | 9.1 | ||
22:30 | 電 | 141 | 140 | 140 | 390 | 700 | |
磁 | 9 | 8.5 | 9 | 8.9 | 9.1 | ||
23:00 | 電 | 150 | 141 | 140 | 499 | 800 | |
磁 | 8.4 | 8.6 |
8.8 |
8.7 | 9.1 | ||
縦計 | 電 |
875 |
862 | 841 | 2428 | 3181 | 8187 |
磁 |
52.20 |
53.40 | 51.60 | 53.60 | 55.10 | 265.90 |
電界 | 56.34 |
磁界 | 23.33 |
(4).スクェアテラプレートとの比較試験。(2回目)
2回目 | |||||||
日付(2022年) | 6/27 | 6/28 | 6/29 |
6/30 |
7/1 | 横計 | |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低-高) | 24.1-35.7 | 24.8-35.1 | 25.3-35.4 |
25.3-36.4 |
25.4-37 | ||
20:30 | 電 | 360 | 360 | 2000 | 2000 | 1500 | |
磁 | 9.1 | 8 | 8.8 | 8.9 | 9.1 | ||
21:00 | 電 | 260 | 1900 | 480 | 950 | 1000 | |
磁 | 9.8 | 8.3 | 8.9 | 9 | 8.9 | ||
21:30 | 電 | 290 | 1400 | 390 | 750 | 990 | |
磁 | 8.2 | 10.8 | 9 | 8 | 8.9 | ||
22:00 | 電 | 360 | 501 | 700 | 800 | 1900 | |
磁 | 8.9 | 8 | 8.9 | 8.5 | 8.9 | ||
22:30 | 電 | 1400 | 360 | 350 | 1000 | 1000 | |
磁 | 9.2 | 8.2 | 9 | 8.8 | 9 | ||
23:00 | 電 | 349 | 260 | 390 | 780 | 1000 | |
磁 | 10.1 | 8 | 10 | 9.2 | 11 | ||
縦計 | 電 | 3019 | 4781 | 4310 | 6280 | 7390 | 25780 |
磁 |
55.30 |
51.30 | 54.60 | 52.40 | 55.80 | 269.40 |
2回目 | |||||||
日付(2022年) | 8/8 | 8/9 | 8/10 | 8/11 | 8/12 | 横計 | |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木(祝) | 金 | ||
気温(低-高) | 26.2-33.9 | 27.7-35.7 | 27.5-35.3 | 26.8-34.3 | 27-32 | ||
20:30 | 電 | 480 | 700 | 500 | 700 | 400 | |
磁 | 8 | 9 | 9 | 8.9 | 8.8 | ||
21:00 | 電 | 500 | 650 | 480 | 500 | 400 | |
磁 | 8 | 8.9 | 8.9 | 8.8 |
8.7 |
||
21:30 | 電 | 410 | 500 | 750 | 351 | 349 | |
磁 | 8 | 8.4 | 9 |
8.1 |
8.5 | ||
22:00 | 電 | 390 | 460 | 750 | 500 | 500 | |
磁 | 7.9 | 8.4 | 8.9 | 8.4 | 8.8 | ||
22:30 | 電 | 350 | 480 | 750 | 470 | 410 | |
磁 | 8.7 | 8.8 | 8.9 | 8.8 | 8.8 | ||
23:00 | 電 | 350 | 360 | 390 | 400 | 400 | |
磁 | 7.9 | 8.5 | 9 | 8.4 | 8.8 | ||
縦計 | 電 | 2480 | 3150 | 3620 | 2921 | 2459 | 14630 |
磁 | 48.50 | 52.00 | 53.70 | 51.40 | 52.40 | 258.00 |
電界 | 43.25 |
磁界 | 4.23 |
(電界・電場):床および高さ1m以下の壁面で25V/m(ボトル毎メートル)未満。
(磁界・磁場):床および3面の壁面で幹線からの距離が60cm以上の居室で 3.0mG(ミリガウス)未満。
(マイクロ波):2.45GHzの電子レンジで5cmの距離で1mW/㎡(ミリワット毎平方メートル)未満。
②マンションのコンセントに延長ケーブルタップを接続し、電界の比較試験。
③マンションのコンセントに延長ケーブルタップを接続し、アイロン(高、1000W)を繋いで磁界の比較試験。
④マンションのコンセントに延長ケーブルタップの上側に電磁波測定器を直接触れて測定する。
⑤電磁波測定器(トリフィールドメーター)を使用する。
⑥電磁波測定器(トリフィールドメーター)の電界の場合は、メーターの目盛りは、10倍にして読み取ってください。
⑦延長ケーブルタップ(3m)は、Panasonic(WHA 2433LP、15Aー125V、合計1500Wまで)を使用する。
⑧磁界用負荷として、アイロン(Panasonic、NI-R36、高-1000W)を使用する。
⑨ダイニングフロアーのコンセントを使用する。(エアコンは、6月27日より使用する。26℃設定ー自動モード
(2).試験環境
①延長ケーブルタップ、電界用 | ②延長ケーブルタップ、磁界用 |
③漏電ブレーカの上の3線の1線(黒:2個、赤:2個、白:1個) 付ける。 |
④漏電ブレーカの上の3線の1線に1個づつ付ける。 |
(3).スクェアテラプレートとの比較試験。(1回目)
①分電盤ブレーカに何も付けない場合の数値。
1回目 | |||||||
日付(2022年) |
|
1/24 | 1/25 | 1/26 | 1/27 | 1/28 | 横計 |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低-高) | 4.3-11 | 0.3-9.6 | 3.7-9.5 | 2-11.9 | 4.1-11.8 | ||
20:30 | 電 | 1200 | 500 | 1800 | 1400 | 360 | |
磁 | 15 | 13 | 14.5 | 10.9 | 10 | ||
21:00 | 電 | 340 | 251 | 1600 | 1500 | 700 | |
磁 | 29 | 14 | 9.1 | 10.1 | 10.1 | ||
21:30 | 電 | 501 | 250 | 250 | 250 | 520 | |
磁 | 9.9 | 10.5 | 10.1 | 10.7 | 10.5 | ||
22:00 | 電 | 370 | 470 | 250 | 499 | 1000 | |
磁 | 11.1 | 10.2 | 10 | 11 | 10.4 | ||
22:30 | 電 | 390 | 350 | 520 | 360 | 370 | |
磁 | 10.7 | 12 | 10.5 | 10.1 | 11 | ||
23:00 | 電 | 249 | 350 | 800 | 350 | 1000 | |
磁 | 11.1 | 10 | 10 | 11.1 | 10.2 | ||
縦計 | 電 | 3050 | 2171 | 5220 | 4359 | 3950 | 18750 |
磁 | 86.80 | 69.70 | 64.20 | 63.90 | 62.20 | 346.80 |
②スクェアテラプレートを分電盤の漏電ブレーカの上の3線の1線(黒:2個、赤:2個、白:1個)付ける。
(2).試験環境の③参照ください。
1回目 | |||||||
日付(2022年) | 4/25 | 4/26 | 4/27 | 4/28 | 4/29 | 横計 | |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金(祝) | ||
気温(低ー高) | 13-26.6 | 17.9-23.6 | 21.5-27.7 | 15.1-21.1 | 12.5-16.4 | ||
20:30 | 電 | 250 | 118 | 120 | 300 | 250 | |
磁 | 8.2 |
9.1 |
8.8 | 10 | 8.9 | ||
21:00 | 電 | 250 | 130 | 121 | 250 | 310 | |
磁 | 8.6 | 9.1 | 9 | 9.6 | 8.9 | ||
21:30 | 電 | 250 | 130 | 120 | 251 | 320 | |
磁 | 9.1 | 9.2 | 8.7 | 9.1 | 9.1 | ||
22:00 | 電 | 220 | 140 | 130 | 250 | 250 | |
磁 | 9 | 8.9 | 9.1 | 9.2 | 9.8 | ||
22:30 | 電 | 251 | 129 | 129 | 300 | 290 | |
磁 | 10 | 9.1 | 9.1 | 9 | 9.1 | ||
23:00 | 電 | 230 | 130 | 141 | 349 | 400 | |
磁 | 8.9 | 8.9 |
8.9 |
9.1 | 8.8 | ||
縦計 | 電 |
1451 |
777 | 761 | 1700 | 1820 | 6509 |
磁 |
53.80 |
54.30 | 53.60 | 56.00 | 54.60 | 272.30 |
電界 | 65.29 |
磁界 | 21.48 |
(4).スクェアテラプレートとの比較試験。(2回目)
2回目 | |||||||
日付(2022年) | 6/27 | 6/28 | 6/29 |
6/30 |
7/1 | 横計 | |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低-高) | 24.1-35.7 | 24.8-35.1 | 25.3-35.4 |
25.3-36.4 |
25.4-37 | ||
20:30 | 電 | 360 | 360 | 2000 | 2000 | 1500 | |
磁 | 9.1 | 8 | 8.8 | 8.9 | 9.1 | ||
21:00 | 電 | 260 | 1900 | 480 | 950 | 1000 | |
磁 | 9.8 | 8.3 | 8.9 | 9 | 8.9 | ||
21:30 | 電 | 290 | 1400 | 390 | 750 | 990 | |
磁 | 8.2 | 10.8 | 9 | 8 | 8.9 | ||
22:00 | 電 | 360 | 501 | 700 | 800 | 1900 | |
磁 | 8.9 | 8 | 8.9 | 8.5 | 8.9 | ||
22:30 | 電 | 1400 | 360 | 350 | 1000 | 1000 | |
磁 | 9.2 | 8.2 | 9 | 8.8 | 9 | ||
23:00 | 電 | 349 | 260 | 390 | 780 | 1000 | |
磁 | 10.1 | 8 | 10 | 9.2 | 11 | ||
縦計 | 電 | 3019 | 4781 | 4310 | 6280 | 7390 | 25780 |
磁 |
55.30 |
51.30 | 54.60 | 52.40 | 55.80 | 269.40 |
2回目 | |||||||
日付(2022年) | 7/18 | 7/19 | 7/20 | 7/21 | 7/22 | 横計 | |
曜日 | 月(祝) | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
気温(低-高) | 23.1-32.2 | 26.5-31.6 | 24.8-34.5 | 25-32.8 | 26.1-32.8 | ||
20:30 | 電 | 400 | 330 | 350 | 470 | 360 | |
磁 | 8.8 | 9 | 9.5 | 8.2 | 8.4 | ||
21:00 | 電 | 370 | 290 | 480 | 900 | 330 | |
磁 | 8.9 | 8.9 | 9.1 | 9 |
9.9 |
||
21:30 | 電 | 400 | 330 | 330 | 470 | 349 | |
磁 | 8.9 | 9.1 | 8.9 |
9.1 |
8 | ||
22:00 | 電 | 330 | 251 | 351 | 340 | 330 | |
磁 | 8.8 | 9.2 | 9.4 | 9 | 8.8 | ||
22:30 | 電 | 320 | 270 | 350 | 330 | 349 | |
磁 | 9 | 8.2 | 9.1 | 9.2 | 8.9 | ||
23:00 | 電 | 310 | 390 | 350 | 310 | 250 | |
磁 | 8.7 | 8 | 9.7 | 8.8 | 8 | ||
縦計 | 電 | 2130 | 1861 | 2211 | 2820 | 1968 | 10990 |
磁 | 53.10 | 52.40 | 55.70 | 53.30 | 52.00 | 266.50 |
電界 | 57.37 |
磁界 | 1.08 |
(電界・電場):床および高さ1m以下の壁面で25V/m(ボトル毎メートル)未満。
(磁界・磁場):床および3面の壁面で幹線からの距離が60cm以上の居室で 3.0mG(ミリガウス)未満。
(マイクロ波):2.45GHzの電子レンジで5cmの距離で1mW/㎡(ミリワット毎平方メートル)未満。