ビタミンC水 タイプ
有機系固形物(ビタミンC)をスティック中に入れた物に、最新のテクノロジー技術(テラヘルツ波)
加工を施し、従来にない新しいウォーター リダクション スティックです。
テラヘルツ波は、水に含まれるイオンに共振させることで、驚異的な振動を持ち、水素結合を共振励起し、
テラヘルツ波は、水に含まれるイオンに共振させることで、驚異的な振動を持ち、水素結合を共振励起し、
当該水素結合を分離する。そして当該水素結合から放出された電子が高速で移動し、他の原子や分子と衝突
することにより次々とカスケード的に電子(マイナスイオン)が大量に放出され、当該水を低分子量化し、
活性化する。また、超親水性を持ち、汚れを分解したり、剥ぎ落とします。
ビタミンCは、光や熱に弱く、水中では、通常、すぐに溶けてしまうビタミンCが、徐々に溶け出していく
ように工夫をした商品です。
ウォーター リダクション スティック(ビタミンC タイプ)は、抗酸化作用により、水中の残留塩素
を抑制したり、水質の還元力やPH値の調整することができます。
【ウォーター リダクション スティックの用途】
1.ペットボトル等に入れて、振ってからお使いください。
2.水に入れて置くだけでミネラル分を含んだ抗酸化水が手軽に作れます。
また、塩素臭がなくなり、還元力のある水となり、酸性に変化します。
3.水の改質等でお使いください。
【ウォーター リダクション スティックの成分】
ビタミンC(L-アスコルビン酸)、スティック(SUS304 ステンレス)
【ウォーター リダクション スティックの使用方法】
1.初めにご使用になる前に、水洗いしてからお使いください。
2.500mlや1Lの水に対して、本品1本を目安としてお使いください。
2Lの場合は、2本ご使用ください。
3.本品投入後、一晩程度を目安にお使いください。
【ウォーター リダクション スティックの使用上の注意】
1.本商品は、耐久性やその効果は個人差・状況・場所等により異なる事を予めご了承ください。
2.まれに水の中に細かい沈殿物が発生する事がありますが、これはミネラル成分であり品質には問題ありません。
その場合は、水を替えてご使用ください。
3.使用期間は、約3ヶ月です。
4.ウォーター リダクション スティックの中身を交換する場合は、凹みのない方のキャップを引くと外れます。
また、外した時に本体の穴あきステンレスの先端がギザギザになっている為、入替の時に手を切らないよう
注意してください。
5.ペット、魚の水槽等では使用しないでください。
6.水道水・浄水器の水・ミネラルウォーター・給茶機の水以外のものには使用しないでください。
7.本品の洗浄に洗剤等を使用しないでください。
8.酸による洗浄などは行わないでください。
9.幼児の手の届かない所で保管してください。
【テラヘルツ 商品】
ウォーター リダクション スティック (ビタミンC水 タイプ) サイズ:約105×直径20mm 重量:約29g |
1本 | お問合せください。 | |
ウォーター リダクション スティック (入替え用)、約14g |
1袋 | お問合せください。 |
※商品のお問合せ等につきましては、 「お問合せ&注文&お支払方法」 をごらんください。
ビタミンC水 検証データ(ご参考資料)
1.検証データ1
事務所の水道水とウォーター リダクション スティックを入れた事務所の水道水との
ORP・PH比較の試験。
(1).試験実施条件
①酸化還元電位測定器(ORP)を使用する。(単位は、mV)
②ペーパー(PH)測定器を使用する。
③「事務所の水道水」と「ウォーター リダクション スティック(テラヘルツ加工有)を入れた水道水」との比較。
④ペットボトル(500ml)を振ってから測定を実施する。
試験環境 |
(2).試験実施
①事務所の水道水のORP・PH。
・2022/9/7(水)の12:40から測定。(室温:27.5℃、湿度:66%、水温:28℃)
事務所の水道水、ORP・PH |
②2022/9/7(水)の13:00から測定。(室温:27.5℃、湿度:66%、水温:28.5℃)
・ウォーター リダクション スティック(テラヘルツ加工有)を12:00にペットボトル(500ml)に投入する。
・ウォーター リダクション スティック(テラヘルツ加工有)を入れた事務所の水道水を1時間後、3時間後、
5時間後の数値。
1時間後の事務所の水道水、ORP・PH | 3時間後の事務所の水道水、ORP・PH |
5時間後の事務所の水道水、ORP・PH |
③2022/9/8(木)の12:00から測定。(室温:27℃、湿度:70%、水温:28℃)
・ウォーター リダクション スティック(テラヘルツ加工有)を入れた事務所の水道水の24時間後の数値。
24時間後の事務所の水道水、ORP・PH |
④2022/9/9(金)の12:00から測定。(室温:26.5℃、湿度:74%、水温:27.5℃)
・ウォーター リダクション スティック(テラヘルツ加工有)を入れた事務所の水道水の48時間後の数値。
48時間後の事務所の水道水、ORP・PH |
※上記の数値は、測定値であり保証値ではありません。
(3).まとめ
①塩素臭がなくなり、還元力(ORP)のある水道水になり、酸性側に変化しております。